2010/05/25

一日に一本以上はカラダに悪いそうです。

本番続きでなかなか忙しい月になってます。

ゴールデンウィークから立て続けに舞台に立ってましたよ。ダンサー満喫。


でも寒暖の差がやたらあって、5月ってこんな感じだったっけ?なんてふと思ったり。

でもちょっと立ち止まってみると街路樹や公園の草木が青々と茂ってる。

いいねいいね。芽吹いてるね。

雲のカタチが変わってきてたり、太陽の光の差し方になんだか嬉しくなったり。

一般的には鬱症状のある5月病っていうのもこの月独特の病気だな。

でも5月病って4月スタートの日本だからある病気なのかな?

アメリカとかは9月スタートだったりするから10月病とかあんのかな?

まあいっか。

とにかくそんな時は道端に目をやって少し歩くだけでも気分転換になりそう。

カラダとココロはいつもオモテとウラ。

どっちがダメになってもバランスは取れなくなるもんだしなあ。

さあ、ごゆるりと参りましょうや。



下の写真は先日本番で一緒だった仲間の「ユンケル大好きイケメン岸田さん」です。
突然ペットボトルに10本分入れて、ぐいっと飲み干しました。
圧巻です。
一日に一本以上はカラダに悪いそうです。
本当にオマエこれからは一日7本ぐらいにしとけって!
でもみなさん彼への差し入れはこれから「ユンケル」でお願いします。
太頼の独り言(仮題)

太頼の独り言(仮題)
楽しかったな。
ほなの。