2017/08/31

国民のこだわらなさがすごい

サッカーの話。興味ない人はとじれ!

オーストラリアに勝った!

気持ちよく勝ったな。

でもなんであんな攻め方してきたんだろ?
早めにロングボールとポストプレイに変えれば日本に勝てただろ。

戦術ががっちり噛み合ったから快勝になったけど、ケーヒルだして長いボール蹴られたら結構あぶなかっただろ。
ハリル采配がなんとなくしっくりこないんだよなー。

不安だけど勝ったからよしとしよう。

なにはともあれ、ワールドカップ予選突破!

PS.ワールドカップってさ、「W杯」って書き方あるじゃん。日本ならではのまぜこぜ文化だよな。
「W」で「ワールド」って読ませてさ、「杯」で「カップ」って読ませんだよ? すごくね? わけわかんねーだろ本来!?
なんとなくこれを疑問なく読んでる国民のこだわらなさがすごい。
誰が発明したんだろ。
文字の記号化が進みすぎてる。

じゃあみんなこれ読める?
「➚ ー」

2017/08/21

ユリサバレエで本番

ユリサバレエで本番。

面子もいいし、作品もいいし、バランスもいい。

ゆりささんありがとう!

踊った作品も空気の流れを感じられるような作品だったねー。

生徒達もかわいいぜ。
自分の生徒達のような気持ち。

みんなまだまだいくぞー。

2017/08/19

ガッ!

四国の松山にガッ!と来てガッ!と踊って、ガッ!と帰りました。

大阪の二人パワーあったなー。

ガッ!とねます。

ガッ!

2017/08/13

きときときてみられ

久しぶりの富山。

10年ぶりくらいかな。

配役ミスでまさかのパリの炎(笑)
配役したやつあほか!

でも踊ったわ!

ここの少年は大きくなって立派なダンサーの卵になってた。
がんばれよー。

疲れたからほたるいか食って寝るか。
きときときてみられ。


PS.拓、珍しいこともあるもんだな。ゆっくりやすめ。