2015/06/27

J-WAVE主宰「アカリトライブ」

先日J-WAVE主宰「アカリトライブ」に顔を出してきました。
ラッパーのGAKU-MCさんが中心として東北支援の一環として始まったこのライブ。
今回は国際フォーラムで行うということで行ってきました。
ウチの「亮太」もメインバンドのコーラスで出演してたからね。

ステージ上はキャンドルが敷き詰められてて綺麗だったなー。
近い席は大御所だらけ。このライブの注目度を感じたぜ。

初めて見た「C&K」は強烈だったな。会場揺れてたし。本気で。パンチ力ある。くるな。
他にも盛り上げ上手な人でてた。

ガクさん素敵だった。
ダンサー必要だったらいくらでも踊るぜ。

やっぱ「気持ち」がでてるからステージが違うんだろうなー。

ちょっと期間が空いてるけど、また俺らも東北のみんなに会いてえな。
気持ちが引き締まったぜ。

ガクさんありがと。
終わり際
PS.亮太良かったよー。

2015/06/24

「バレエ星の輪」

「バレエ星の輪」の発表会に出演しました。

ここはジャズダンスやコンテンポラリーダンスの部門も併設されてて子供たちも両方の演目にでてたりする。
 身体表現を色んな角度からアプローチするのってやっぱり大事だな。幅ひろがるな。

世界的にはバレエとコンテンポラリーダンスと両方できなきゃダメな時代。
 両方にいい影響がある。

みんな一生懸命で素敵な舞台でした!

ライモンダのみんなおつかれ!

2015/06/16

「集団的自衛権」が違憲か合憲か

「集団的自衛権」が違憲か合憲かの議論なんて、もう決着ついてんだろ。
権威ある憲法学者3人もはっきりと「違憲」言ってんだし、それ以外の憲法学者の151人中146人もそう言ってるんだからそりゃそうだろ。っていうかどう読んでもそうだろ。

与党も自分たちで憲法学者を参考人招致しといて、自分たちの反対意見をだされたら、

「 合憲だという学者も沢山いる」
とか 、
「学者の言う通りにしたら日本の平和が保たれたか極めて疑わしい」
とか、

さすがに苦しいというか、バカだろ。普通に。

こりゃダメだ。

伊那市の劇場主宰の公演「くるみ割り人形」

長野の伊那市の劇場主宰の公演「くるみ割り人形」に出演してきました。
役はタイトルロールのくるみ割り人形。

ケーブルテレビとかで宣伝してたらしく満員御礼の大盛況。
しかも地元だけだと思うけど、全幕を放送する予定らしい。
ほー。
バレエとかをメディアが取り上げてくれるのは嬉しい事だけど、やっぱこういう舞台はナマが一番。

オーケストラも入って気持ちのいい舞台でしたー。
みんなありがとうねー!
一番左にラピュタにでてくるムスカみたいな奴が混じってるけど(笑)
浅井永希(ムスカ!?)、鴻巣アキヒト、太頼、中山昭彦