2008/11/29

これってさ、

あー、

今日は北九州に来てるんだけどもさ、

今日は寒くていけなかったんだけどさ、

おでんがやたら美味い屋台があってさ、

店主の親父がまたいい感じのおっさんでさ、

「ちくわぶってのは関東のもんで、こっちではあんまり見かけんな!」

とか知ったりさ、

雰囲気のいい風呂屋とかあってさ、

仕事したりさ、

ちょっと遊んだりさ、

飲んだりさ、

これってさ、

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





着地地点が見あたらねえから寝よ。

ほな。

2008/11/26

本当に

友人が結婚しました。

世話になってる先輩であり、

俺が世話してる先輩であり、

どうしようもなく憎めない友人です。

今までの爆笑エピソードを書いたら日が暮れそうなので、

この昼に自宅でにやっとしている事にします。

奥さんもよく知ってます。

ここまで大変な事も色々ありましたね。

でもその度にどんどん綺麗になっていく貴女を見ては、

「やっぱり芯の強い女性だなあ」

と心の中で感嘆の声をあげていました。

ウエディングの姿。

とても華やかで綺麗でしたね。


本当におめでとう。


離婚報告楽しみにしてます。







・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・といったブラックな感じでスタートした太頼ブログですよ。

いやぁ本当によかったね。

ありえなくでかい結婚式だったね竜ちゃん!衣ちゃん!

なんだかこっちが感無量でしたわ。

ゆっくり休んでくださいね。

ちょっと俺も昨日の熱気が残ってるよ。

幸せにね。




なんとなく今日は時間のある日だけど、とりあえずこれで終わり。


2008/11/17

なんか九州っていいんだよな。

熊本バレエ劇場での「くるみ割り人形」が終わりました

いつも刺激を与えてくれる公演です。

長い歴史の中で進化があってパワーがあってとても楽しませてもらってます。



なんか九州っていいんだよな。

食べ物も人もなんだかしっくりくるんだよ。

江戸っ子な俺もルーツを辿れば九州みたいよ。

どうやら。

だからいいんかな。

とにかくちょっと九州は飲みすぎるな。

みよちゃん、貫太、携帯でてくるといいね。

んでは。



P.S    
noanoaさんありがとうございます。
くるみ割り人形の中国の踊りで人差し指を立てているのは「お箸」をモチーフにしていると言われています。
11月の30日には拓と白鳥2,3幕を北九州の発表会で一緒にでてますよビックリマーク
これからも応援よろしくお願いします。

2008/11/13

祭りのあと。

遅くなりましたが、11月9日に来て下さった皆々様。

超ありがとうございました。

本当に、







超ありがとうございましたビックリマーク




おんなじ事言うなとかうるせんだよむかっ



いやまあとにかくどうなる事かと思いましたが無事に終わる事ができました。


来てくれた皆様。

これなかった皆様。

気にかけてくれた皆様。

そんな皆様に感謝。




たくさんのお客さんに囲まれて幸せでした。

久々に人前で歌ったわけだけども、

なんか嬉しくて泣きそうだった。



祭りのあと。

言葉や音楽のチカラになんだか鳥肌ミノル。




バンドの皆とにかく最高!




ライブスペース「7ef」のスタッフの皆様ありがとうございました。

「今までで2番目に多くお客さん入ったよ」といってもらっちった。


アットホームな空間でなんだか落ち着けたなあ。

とにかく亮太とのイベントはこれからもドンドンやってく予定。

楽しみにしててな。




そんな俺、今は熊本。

恒例の「くるみ割り人形」。

「ダンサー太頼」はリハに行く。


バイなら。

2008/11/09

やっぱり。

日付的には今日ライブです。


いい感じでリハできたな。


まあまわりの人達に、「おんぶにだっこ」な状態だけども。


なんかアレよ。


遠足に行く感じよ。


舞台空間が好きなんだなあ。


やっぱり。


これなんだろうね。


歌うから。


普段は踊るけど。


今日は歌う。


兄貴とね。


いいぞ。


楽しみだぞ。


グフ。

2008/11/04

前回半端なところで

おはようございまする。

前回半端なところで終わったので、自己紹介的なハナシをの続きを。










・・・・・・・小室哲哉が逮捕されました。  







あ、関係ない?



今パソコンの横でテレビつけてたら連呼されてたのでつい・・・・



でもその人がまともにがんばってたのを見てた世代です。


いっちゃえば小室全盛期世代です。


アムラー全盛期世代です。


キムタクロン毛全盛期世代です。


「夢がMORIMORI」全盛期世代です。


森くんSMAPやめてオートレーサーになっちゃった全盛期世代です。




これ以上いくとみんなが読んでて感じる以上に俺がメンドくさいのでやめます。




「バレエダンサー」なんです。(え?唐突?)

職業が「バレエダンサー」です。

バレエ以外のコンテンポラリーダンス(現代的な踊りの事ね。)も踊ることがあるので、

まあ、「ダンサー」です。

フリーランスの「ダンサー」で、バレエ団やその他の公演、発表会などの客演をして舞台で踊ってます。

振り付けも最近は少ししてるかな?

好き勝手に色々やってるヤツです。

だから今までのブログでも、

「リハーサルに行ってきます」

って感じだったわけです。



ここにたどり着いてみてる人はそりゃ大体知ってるか。むっ



出身は「東京」です。

父が「バレエダンサー」でした。

母が「ママ」です。

兄が「シンガー」です。

で、俺です。


この写真プログラムとかで使われてるやつだけど、そろそろかえなきゃな汗

ちなみにこの写真は突然リハーサルにいった時に撮られたヤツです。

それをずっと使ってんだな。しかも何年前のかなあ・・・

いい加減そろそろ代える予定。



書いてたらこれぐらいしか思いつかないなので、質問のある方コメント欄にてどうぞ。

答えます。





ほなの。