2010/12/11

「新種」ってのもなんかちょっとなあ。

「新種」って言葉に違和感をおぼえる。

報道ではひと月に2つ3つのペースで生物や植物の「新種」が見つかってるという事を流している。

報道されてないものも含めると相当多いんだろうな。

さらに既知の動植物に関しても習性や形態はほとんどの事は解明されてないらしい。

ま、そりゃそうだろうなとも思うし、じゃなきゃ面白くないとも思うし。

最近もタイだかどっかで日常的に食べられていた「カエル」が「新種」だったとかって話があったんだけど、地元の人達は昔から知ってるワケだし、学者が後からきて、

「Wao!This is 新種!!」

ってうるせえよってハナシで。

下手すりゃ人間より古い種だってあるだろうに後から見つけて「新種」ってのもなんかちょっとなあ。

言葉変えりゃいいのかな。

ま、とにかく「新種」って言葉に違和感をおぼえるってハナシ。

ほな。

0 件のコメント:

コメントを投稿